文字に起こす 100回目のブログ

こんばんは🌝
祭長の五島です。
写真は、福津市観光協会が宮地嶽神社の公認のもと作られた「神社エール」
最高の発想です✨

さて、11月からはじめたこのブログも、100回目の更新となりました。
内容を見返してみると、自分の大事と思っていることが何となく見えてくるようです。
何回も何回も、同じようなことを書いてもいました(笑)

自分自身の記録にもなっていたし、書いてきて本当に良かったと思っています☺️

また、自分の気持ちの深い部分をお客様が共有してくださり、 応援の言葉をいただくことも多々ありました。


先日、一坪ショップには それぞれ 一人でいらっしゃったお客様が数名。

私がドリップの準備やら、なんやらしていて席を外す際に さらに新しいお客様が来られました。
私が戻ってくると、馴染みのお客様が「どうぞどうぞ〜!」

「このお店、いつもこんな感じなんで あがってくださ〜い(笑)」

と、新しく来られたお客様に声をかけてくださっていました。

なんだか   じ〜ん😢💕
ありがたいなぁ。。。

あいかわらずの一坪ショップではありますが、珈琲一期一会が生まれる場所でもあります。


そして…このところ、裏方作業や家族の通院でお豆を焼けない日が多いのですが  時間を見つけて 今できることをやっています。

すきま時間に、東長寺の桜も見に行けたし 頤和園の坦々麺も食べることができました😙

明日は久しぶりの焙煎なので、ピカピカに磨いたブロワーを持って行きます♫

100回目なので、未来につながる話を。

かねてから描いていた「店舗を持つ」という夢を実現に向けて歩きはじめました🚶‍♀️
漠然と思い描くだけでは、ただの夢物語なので 文字に起こしています。
頭の中で、私が思い描いていること。
やりたいこと。
作りたいもの。
伝えたいこと。

人に伝わって始めて意味を成すと思うから、ひたすら文字に起こしています。

目標は年内。

お店は一坪よりは大きくなるでしょう(笑)

でも、お店の場所や 広さが変わったとしても 自分の気持ちはこれからも変わらず「珈琲一期一会」です。

人と人  産地とお客様をつなげる珈琲を焼きたい

お豆の個性をそのままに、素直に出せる焙煎と抽出を。

大事に思うことはいつも同じ。
産地に届け!bravo‼︎