思いついたことは自分が飽きないうちにやる。

ウインナコーヒーがメニューに仲間入りし、一層春が近づいた感じがします🌸
どうも!祭長の五島です☺️

お客様の真横で 時々、このような書をしたためております。
私は習字を学んだのは、学校の授業のみです。
だから自己流です☺️
隙間時間を見つけては、できることをちょこっとやって 自分で嬉しいのです。

習字紙が出てくると、お客様も大体のお察しがつくようで「書くの?」と、にやり。

1週間に1枚書くとか、そういうのは全然決めていないので 時々心に浮かんだ言葉を忘れないように
いつも持ち歩いているノートに走り書きしています。
その時の気持ちと変わった時には書かないし、放ったらかしています。


まさかのバスの方に向けての書でありますが、理由は  信号停車のバス車内から 「珈琲まつり」へのただならぬ視線を感じるからです(笑)
実際にバスを降りて来てくださるお客様も😁

「珈琲ぜんざいって何なんですか?!」と突然ドアが開くのが面白いです!
すでに笑っています🤣

「伝わった!」と、「だって気になりすぎるよ!!」と初対面のお客様とわーわー言っています😁😁

次はどんな字を描くのか、思い浮かぶ言葉を楽しみにしています🌸
祭長近影    お店のハズキルーペを掛けてみる。
これは、閉店前のお遊び👐👐♡
砂遊びではありませんが、豆かすアートです😁

適度に油分を含むコーヒーの豆かす。
爪の中が一瞬真っ黒になりますが、いいにおいです。
閉店後10分間くらい、遊びます。
早く帰りなさいよと、私の遊びに気がついている友人からは「帰れコール」がきます(笑)



毎日たくさん抽出するので、このような豆かすがたくさんあります。
ついついお渡しするのを忘れてしまうので、店舗前にこのように置くスタイルになりました☺️

すると、なくなるなくなる。
いつ、どなたがお持ち帰りかは分かりませんが 無くなって誰かのお家でいいにおいなのを想像すると嬉しい😚♡

①コーヒー濾紙にのったまま、お皿の上に並べテーブルの上に置いておく。
    しばらくは ふわっと香りを楽しめる。湿っている時の方が匂いを吸着しやすい。

②少し乾いて来たら 電子レンジで完全に乾くまで「チン♩」
    お部屋の中に漂う香ばしい香り♡
    電子レンジの中の嫌な匂いもスッキリ!

③完全に乾いたら、いらなくなったお皿などに入れてお手洗いや 靴箱、冷蔵庫のなかへ。
  効果が感じられなくなったら燃えるゴミとして捨てる。

100円ショップで購入できる、小さな布の袋に入れて 「車の中に吊るす」「職場のロッカーの中に吊るす」などなど コーヒー癒し空間の作り方は色々ありますよ❤️

「珈琲」「豆かす」  などで検索すると、ネット上には無数のサイトがあります🌸
面白いので是非ご覧くださいね☺️


たぬきじゃないよ。シャバーニだよ。。。


最近、土曜 日曜とOpenしておいましたがお客様にたくさんお越し頂きました!
自分が頑張れば 1人オペレーションでもだいじょうぶかな?と、思っていましたが、とても難しいと判断しました。

日曜日の営業は、お手伝いの仲間が来てくれる時にだけ開店します🙂

しかし、考え方次第で 昨日は色々アイディアが出て来ました( ˆoˆ )/

( ˆoˆ )/  珈琲セミナーを開催する( ˆoˆ )/

( ˆoˆ )/珈琲テイスティングパーティーをする( ˆoˆ )/



時々忘れてしまいそうになりますが、「珈琲まつり」は珈琲豆屋です(笑)
フルーツパーラーみたいになっていますが^^;

文章も長くなってきましたので、詳しくは次回のブログで書こうと思います。

簡単に説明すると、「珈琲だけの日を作ろう」ということです☺️
「夕空」や「Flamingo」など 珈琲まつりにあるブレンドを並べて、飲み比べができるようにしたいです!

その日はスタンディングで、普段ゆっくり探せないお好みを  探したいなぁと思っています😚

また、いろんな案が浮かんでくると思います。
アイディアは生み出そうとしても出ては来ないので、ポンと出てきた時に逃さず ノートに書こう✏️





産地に届け!bravo‼︎